fc2ブログ

ぼんぼりラジオ~花いろ放送局~ 第26回 簡易草子・総評

2011年10月01日 21:03

「緒花ちゃんが輝くためです!!」by伊藤かな恵さん
「・・・万本!?」by能登麻美子さん
「今まで、たくさんのご来館ありがとうございました!」by伊藤かな恵さん&能登麻美子さん


 こんばんは、アニメの花いろ本編は終わりましたが、こちらもフィナーレを迎えます。ぼんぼりラジオ感想記事もついにこれをもって、終了します。いやいや、まさかここまで続けることができるとは思いませんでしたが、個人的にはこれでラジオの干渉記事関連はバカテスだけに絞ろうと思っています。また、そっちが隔週配信になれば、もう1つラジオ感想記事も考えていますが・・・。

 しかし、花いろはホントにアニメもラジオも面白かった!能登さん、かな恵ちゃんお疲れさまでした!

 それでは続きから書いて行きます。(作品の内容や画像はアニメ「花咲くいろは」に著作権は帰属します。)良かったら拍手くださいな!


[Blu-ray]
花咲くいろは 4 価格 8190円(税込) 発売日 2011/10/19

bn_half.jpg


[ 続きを読む ]
スポンサーサイト




web拍手

花咲くいろは 第26話 「花咲くいつか」 簡易草子・総評

2011年09月26日 00:55

「私、見つけたよ!女将さんみたいに仕事に誇り持って、一生懸命になって、ちょっと子供っぽくて、いつまでも一番最初の気持ち、最初の夢を忘れないで・・・。そんなふうになりたい!でも、その夢は自分だけじゃ見つからなかった。いろんなひとのぼんぼりが照らしてくれたから。」by松前緒花
「くそぅ、負けた。でも、だからこそよね、ぼんぼらないと・・・、いろいろと!」by松前皐月
「好き・・・。孝ちゃんが!孝ちゃんが好きです、大好きです!!」by松前緒花
「あなた、私はあなたがいなくなってから、1人で走ってきたつもりになって。でも違った。私を夢見てくれる孫もいる。許されるならもう一度、もう一度―」by四十万スイ
「母さん、喜翆荘を閉じること、俺同意するよ!でも一度閉じるだけだ、終わるなんて絶対いやだから、もっと勉強して、もっと修行して、またいつか旅館を再開したい。そのときは・・・、そのときは喜翆荘を受け継がせてもらいたいんだ!母さんが、女将が喜ぶ旅館を俺作りたいんだ。」by四十万縁
「私もぼんぼるよ。憎たらしい母親でい続けてやるよ!あんたのためにもね!!」by四十万スイ
「居場所ってさ、もともとそこにあるもんじゃないんだなって。自分で見つけて、自分で作ってくもんだなって、お前見てて思った!俺も見つけるよ、俺の居場所!その居場所がさ、もし俺とお前の居場所が同じになったりしたら・・・。緒花、お、お・・・」by種村孝一
「あたし、ただ板前になりたかった。でも今は、今は喜翆荘の板前になりたい!」by鶴来民子
「私は夢とかまだ分からないけど、でも、また喜翆荘に戻ってきたいな~!いっぱいの夢が生まれる場所に。」by押水菜子
「今はまだ、きっと蕾。だけど、だからこそ、高く高い太陽を見上げる。喉を鳴らして、水を飲む。私はこれから咲こうとしてるんだ!」by松前緒花
「その前まで、すごい頭の中にあったのは『豊崎愛生』・・・」by伊藤かな恵さん
「私、凄かった・・・!!」by能登麻美子さん
「きゅうりはハードルが高いです・・・」by小見川千明さん
「仕事がむさくてすいませんねって!」by久保田民絵さん


 こんばんは、ついに結末を迎えた「花咲くいろは」ですが、結局タイトルが全てを物語っていたと最後に分かるのが凄かったという印象。しかし、ホントにこの物語の構成は素晴らしかった。個人的には今年でもトップクラスのアニメとして支持したいと思います。今回も画像は少なめですが、他の方のブログでは多く使っていそうなので、そちらを参照して、こちらでは物語をの経過を中心に書いていこうと思います。

 今回もぼんぼりラジオ第25回を併せて簡易草子を書きました。パーソナリティは能登麻美子さんと伊藤かな恵さんで、週替わりパーソナリティは小見川千明さん、そしてスペシャルゲストは久保田民絵さんでした。

 それでは続きから書いて行きます。(作品の内容や画像はアニメ花咲くいろは」に著作権は帰属します。)良かったら拍手くださいな!


[Blu-ray]
花咲くいろは 3 価格 8190円(税込) 発売日 2011/09/21


[Blu-ray]
花咲くいろは 4 価格 8190円(税込) 発売日 2011/10/19

bn_half.jpg

にほんブログ村 トラコミュ アニメ「花咲くいろは」へ
アニメ花咲くいろは

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村


[ 続きを読む ]

web拍手

花咲くいろは 第25話 「私の好きな喜翆荘」 簡易草子

2011年09月19日 22:15

「結名はね~、とりあえず留学したいんだよね~!外国のホテル事情とか知っときたいし~」by和倉結名
「湯乃鷺に来て、私輝きたいと思った。それからはただ毎日がバタバタと過ぎていて、仕事を、喜翆荘を好きだと思うようになったけど、でも私の夢は―」by松前緒花
「分かったよ、好きにすればいい。その代わり、ぼんぼり祭りだけは今までのやり方でしっかりやってもらうよ!」by四十万スイ
「頑張ってる・・・。頑張ってるかもしれないけど、ぼんぼってるわけじゃないと思う。」by松前緒花
「喜翆荘は変わる。変わっちゃったら、大好きな喜翆荘は・・・、ぼんぼり祭りは・・・。孝ちゃんに見てもらいたかったのに・・・。」by松前緒花
「喜翆荘を見せたいんだろう?だったら、友達としてここに泊めてやればいい。大事なお友達なんだろ?」by四十万スイ
「何だか違う気がする。私、喜翆荘が好きなの!お客様に喜んでもらえるようにって、みんなで一生懸命になることで、私まで幸せな気持ちになれるの。でも、今の喜翆荘は違う。みんな女将さんの方ばっかり見てる!」by押水菜子
「女将さんに負けるんですか?仕事って勝ち負けなんですか?だっておかしいですよ、お客様に喜んでもらうことより女将さんに勝つことが大切なんですか?」by松前緒花
「個人的感情は持ち込まない!喜翆荘を守りたいんでしょ、エニシング!!」by川尻崇子
「旅館商売はお客様が第一。自分たちは二の次三の次。でもね、私はそれが楽しかったんだよ!さあ、自分の仕事にもどんな!」by四十万スイ
「不思議だった。みんなが頑張るこの場所で、ママと女将さんが一緒に働いて、私気付いたんだ!私の夢は―」by松前緒花
「『包み込む大樹の香り』ですよ~!!」by戸松遥さん
「夜逃げしちゃうかもしれないよぉ!」by伊藤かな恵さん
「友達から恋人になるにはね~、恐れないことですよ!!」by能登麻美子さん


 こんばんは、今回の「花いろ」も非常に面白かったですが、序盤は何だか今の世の中を象徴しているような事例だった気がします。閉そく感を感じていた緒花はある意味、良い感性を持っていると言えるかもしれませんね。それについては、あとで簡易草子で書いていきます。あと、スイは最終話でフェードアウトだったら嫌ですね・・・。

 今回もぼんぼりラジオ第24回を併せて簡易草子を書きました。パーソナリティは能登麻美子さんと伊藤かな恵さんで、週替わりパーソナリティは戸松遥さんでした。

 それでは続きから書いて行きます。(作品の内容や画像はアニメ花咲くいろは」に著作権は帰属します。)

 次週、第26話(最終話)は「花咲くいつか」です。良かったら拍手くださいな!


[Blu-ray]
花咲くいろは 3 価格 8190円(税込) 発売日 2011/09/21

bn_half.jpg

にほんブログ村 トラコミュ アニメ「花咲くいろは」へ
アニメ花咲くいろは

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村


[ 続きを読む ]

web拍手

花咲くいろは 第24話 「ラスボスは四十万スイ」 簡易草子

2011年09月12日 01:14

「お前、言ってたよな、東京の景色はつまらない。俺、そんなこと思った事なかったんだ!だけど、お前がいなくなったら、つまらない景色に見えた・・・」by種村孝一
「私は空気が読めない。読めないけど、さすがに分かった。孝ちゃんの気持ち、孝ちゃんが何を言おうとしてるか―」by松前緒花
「私は置いてけぼりですか?あたしはどうすればいいんですか?あたしは・・・」by鶴来民子
「男一匹、包丁一本!どんな場所でも修行でござんす!!」by宮岸徹
「酷いよ、みんな喜翆荘が大好きなのに、折角全部上手くいこうとしてるのに!酷いすぎるよ!!」by押水菜子
「何を意地張っているか知らないけど、分からせるしかない!女将の指示がなくても、、喜翆荘は―」by四十万縁
「スイを喜ばせる旅館、その通りだよ。あの人との夢を叶えたい。私のわがままのせいで、皐月に、縁に、随分と我慢をさせてきた。自分の喜びのためにあの子たちを犠牲にしてきたんだ。」by四十万スイ
「今、サーモンかな恵です!」by伊藤かな恵さん
「ドジョウは成長するとウナギになるんですかぁ?」by伊藤かな恵さん
「のとドン♪」by能登麻美子さん
「っていうか、今日は美味しいものとゆるキャラづいてた!」by豊崎愛生さん


 こんばんは、今回の花いろも素晴らしい話でした、スイの気持ちを汲んでいるのは緒花だけというのが何とも四十万の女という感じ。しかし、ホントにスイは口下手というか、頑固というか・・・。一方の縁も完全に意固地になっている・・・。もう皐月を召喚して全部壊してもらうしか・・・。

 今回もぼんぼりラジオ第23回を併せて簡易草子を書きました。パーソナリティは能登麻美子さんと伊藤かな恵さんで、週替わりパーソナリティは豊崎愛生さんでした。

 それでは続きから書いて行きます。(作品の内容や画像はアニメ花咲くいろは」に著作権は帰属します。)

 次週、第25話は「私の好きな喜翆荘」です。良かったら拍手くださいな!


[Blu-ray]
花咲くいろは 3 価格 8190円(税込) 発売日 2011/09/21

bn_half.jpg

にほんブログ村 トラコミュ アニメ「花咲くいろは」へ
アニメ花咲くいろは

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村


[ 続きを読む ]

web拍手

花咲くいろは 第23話 「夢のおとしまえ」 簡易草子

2011年09月07日 21:39

「ここ、本当に無くなっちゃうのかな?私たちに出来る事って、何かあるのかな?」by松前緒花
「はええもんだな、俺がここに来たのはちょうどお前くらいの年だ!それからずっとおかみさんを見てきた。これだけのことを決めたんだ、もう誰が何を言っても、女将さんは変わらねえよ!」by富樫蓮二
「『Never give up!』エニシングが、まんまと騙し取られたお金はあたしが必ず取り返す!!」by川尻崇子
「なに言ってるの?絶対会って来た方が良いよ!会うんだよ!!」by押水菜子
「若旦那、柄にもなく少しお話させていただきますと、崇子さんは今度の東京行きが喜翆荘の若女将として最初になすべき仕事だとお思いになったんでしょうか?じっと待つのも男の務めです。」by助川電六
「あら?今日は二人旅!」by和倉結名
「じゃあ、あたしに付き合いなさい!」by松前皐月
「おばさん、ありがとうございました。僕、もう少しで緒花のこと―。緒花は薄いコーヒーなんかじゃない!」by種村孝一
「あたしね、一時、銀髪にしてみたかったの!」by能登麻美子さん
「あたし、美容師さんに怒られますもん。なんか、ちゃんと髪の毛を乾かして寝てるのって!」by伊藤かな恵さん
「悲しくなってくる。私には王子様がいないみたいな・・・」by小見川千明さん


 こんばんは、旅行帰りなので、少し更新が微妙な感じになってしまいました。ちなみに、キャプの貼り付けは今回行っておりません。内容も次回への布石のような感じでしたので、問題はないかと思っています。さて、内容的には緒花と孝一の物語ですが、それ以外にも着々と物事が進んでいるような気がします。次回予告が意味深すぎますが、やはりスイはまずいんじゃ・・・。

 今回もぼんぼりラジオ第22回を併せて簡易草子を書きました。パーソナリティは能登麻美子さんと伊藤かな恵さんで、週替わりパーソナリティは小見川千明さんでした。

 それでは続きから書いて行きます。(作品の内容や画像はアニメ花咲くいろは」に著作権は帰属します。)

 次週、第24話は「ラスボスは四十万スイ」です。良かったら拍手くださいな!


[Blu-ray]
花咲くいろは 3 価格 8190円(税込) 発売日 2011/09/21

bn_half.jpg

にほんブログ村 トラコミュ アニメ「花咲くいろは」へ
アニメ花咲くいろは

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村


[ 続きを読む ]

web拍手