fc2ブログ

咲~saki~ 第25話 「全国」 簡易草子

2009年10月02日 00:59

 こんばんは、今夜は咲の最終話の感想を書いていきたいと思います。


 まず概略。到着直後から合宿が始まると思いきやなかなか麻雀をしない少女たち。結局、その日は自由時間となってまこ・みはるん・ともきー・かおりは麻雀を(その後惨劇が・・・)、池田・純・タコスなどは卓球を(透華無双w)などそれぞれ分かれて旅行を満喫。そして翌日の朝偶然沢山の人たちが露天風呂に集まります。そこで照が咲を妹と思っていないということに心が傷つき、逃げるようにして風呂から上がってしまいました。それを追って和が捕まえて、そのまま咲の話を聞く事にします。全国に行って、照と麻雀を打っても何の意味もないのだろうかと咲は考えているようです。すると和は突然咲を連れて神社に。そこで愛の力でなんか乗り越えてしまいます。そして宿に帰るともうそこは真剣勝負の場でした。そして時が過ぎていつの間にか全国大会。そこから清澄の戦いが始まるのだ!


 ということで、なんだか飛びすぎてイマイチ分からなくなってしまった最終回です。あれだと2期あるんでしょうね・・・。なんだか不安です。今回は掘り下げるのは1点。
2期はなにやら嫌な予感
 EDを見る限りなんだか大苦戦の連続になりそうな清澄ですが、とくに和が大変な事になりそうですねー。さすがデジ打ちですから、オカルト全国大会ではボコボコの予感がします。まあ何だかんだで咲は無敵なので、順当に勝ち上がりはするのでしょうけど。一番気になったのは咲から貰った結婚指輪・・・じゃなくてストラップが無残な状態になった描写ですねー。ともかく神代はやはり2期ではキーパーソンの一人になりそうですね。果たして咲と照のなんだか複雑化している姉妹喧嘩は終結するんでしょうかね?


 ここから個人的総評です。やはり尺が足りなくなってしまったのですが、原作通りのところにはあまり問題はなかったように感じます。逆に原作に上手い補完が出来ており、安定した良い作品であったと思います。ただ原作が尽きておそらくオリジナル展開に入ってからは、大暴走の様相を呈し、問題があったように感じます。特に咲と和の百合カップルがあまりにも行き過ぎてしまいもはや修正の利かないところまで来たのはマイナスではと感じます。最後の「プロポーズ」は流石にやりすぎのように思えて仕方ありません。
 今度はミクロ的視点から見てみると、キャラクターは魅力十分な方がいっぱいおり、とてもよかったと思います。相手校でもどのキャラもキャラの立ち位置が明確で、とてもわかりやすいものになったと思います。ただしやはり主人公の咲が主人公らしくないのはどうかと・・・。
 全体的に見てレベルの高い作品であったとは個人的ながら思えました。製作者の方々お疲れ様でした!!

にほんブログ村 トラコミュ 咲-Saki-へ
咲-Saki-

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
スポンサーサイト




web拍手

咲~saki~ 第22話 「約束」 簡易草子

2009年09月09日 00:10

 こんばんは、今回久しぶりに咲~saki~が書きたくなったので、やろうと思います。

 まず概略。女子県予選個人戦2日目に入ります。まず1日目の1位だったタコス(優希)ですが、初っ端から南浦数絵と激突。結局南場で差され、逆転負け。さらに東南戦ということもあってかリズムが悪くなります。一方、和は順調に3位をキープして、午前中を終えます。
 お昼休憩の時、また咲がいなくなったことを心配する和ですが、偶然順位表を見ると咲が何と±0で29位でした。それを見た和は先を探しに駆け出しました。やはり迷子になっていた咲ですが、すぐに和が発見し、何故本気で打ってないかと問いただします。久が今年最後だからと遠慮している様子です。そんな考えの咲に和は「あの日の約束」を持ち出して、咲をやる気にさせます。陰で聞いていた久は密かに喜んでいたのでした。
 そして本気になった咲は快進撃で12位まで順位を上げます。迎えた9局目、咲は久・桃子・智紀と対戦。序盤は咲を3人でマークする展開で、何もできない状態。そして途中で桃子がステルスモードになって終わり。


 今回は結構面白かったですね。アバンの京太郎の夢は何のためにあったか分かりませんがw。それでは今回掘り下げる点は3点です。
咲と和の夫婦喧嘩
 今回はあまりにやる気の無い夫(咲)に業を煮やす妻(和)のお話。というより咲は何故あれぐらいあからさまにやる気が無いスコアにするのでしょうね・・・。やはり全国に行く事しか覚えていなかった咲、いつも手加減をしないというオプションをすっかり忘れていましたね。まあ私も忘れていました!ただ、和は咲に何かされると弱すぎます!!また怒ってすぐに顔赤らめていますしw。

モモの私怨
 咲に負けた事を後悔していないかじゅですが、モモは納得していません。とにかく咲に敵愾心満々です。ステルス使われて次回は面子的に厳しいような感じありますね・・・。ただ、何か咲いろいろと無敵な気もしますので、全員打ち破るんでしょうね・・・。

透華はどこに消えた!?
 これが一番気になります!!午前の部4位だった透華ですが、午後には消失!?まず予選でダメな子になっていましたが、どうにか予選通過していたことには安心を覚えます。しかし、さてどこまで後退したのでしょうか・・・。しかも今回は登場しませんし。かなり面白いキャラですのに~。

 来週は咲がモモと久(+ともきー)を粉砕するんでしょうね・・・。あとはやはり久部長VS美穂子キャプテン第2回戦ですね~。今回は久が勝ちそうな・・・。そういえば池田と鶴賀の(偽)部長+透華様の麻雀している姿少しだけしかないような・・・。とにかく咲がもう新キャラの南浦さんを『天然に』叩きのめす可能性高いです!!(和、ころもに次ぐ犠牲者・・・)

 それでは途中でぐだぐだになりましたがこの記事ここまでにします。

にほんブログ村 トラコミュ 咲-Saki-へ
咲-Saki-

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村

web拍手

咲~saki~第18話「繋がり」感想

2009年08月05日 09:37

 おはようございます。かなり遅れての更新ですが、取り戻すように更新していきます。まず、咲から。

 咲が池田に振り込んであげて、風越がピンチ脱したところからスタート。初っ端からタコスと京太郎の夫婦漫才始まります!!タコスに水着は無いですねーw。久はなんか苦笑いしてませんかwww?そしてのどちゃんがこの緊張感の無さに少し怒ってます。そりゃあそうですね・・・汗

 そして池田がここで福地キャプテンとの回想。たしかに、優しすぎるとウザイとかありそうですね。ただ池田のそれは違うような気がしますが・・・笑。たしかに池田を越えるウザさはなさそうですしね。そして、池田がキャプテンに愛の告白(?)して復活しました。ここからウザカワイイ池田の快進撃ですねーw。そして、まさかの咆哮wwwww。理科さんカッコイイ!!そして、「あまりの点差に頭のネジが飛んだか」はかじゅ流石にひどいよガーン。そして、藤田プロ「カラオケ行きたいなあー」はないwww。そして、池田が図々しく数え役満まで手を進めて、会場が盛り上がります。そして名言「そろそろ混ぜろよ!」wwwwwwwwwwキャッ

 今度は、かじゅとモモ。モモが自分の存在は麻雀だけだと思っているのに対して、かじゅは明確な答えが出せなかった。信頼するモモ、応えるかじゅは格好良いです!うまく打ってかじゅはころもから11600奪いますムフフ

 ご不満なこどもなころもww。まあ、あそこまで叩きのめせば普通は這い上がれませんよねー。ただ、どっちも百合おかげなんですが・・・汗。そしてまだ覚醒しない天然な咲さん。それは何なんでしょうか?今度は清澄の回想。和は髪乾かすの大変そうですねー。タコスがもう放送禁止wwwwwえっ。くぎゅは何がしたいんだぁー。しかも咲の回想に何故にタコスのあれで出てくんの!?そして、「脱いでいいですか」w。

 そして藤田プロの快眠論www。咲寝てないし、藤田プロの足が短(rywwwww。そしてゴミ手で和了り始める咲に、皆訝しがりますが、流れを読む純だけが賛同。ころもの支配を脱するには安手でも仕方ないですかー。そして、相当不安がっている鎖子。咲はたぶんころもより異端な気がしますが汗。今度は池田の親も軽く安手で流してしまいます。

 外は満月、ころもは不安要素がないのに、不安が消えないのですね。そして、カン2回にビビリまくる3人。咲、脅すのやめようよー。一方、池田のタンヤオドラ9、聴牌リーチしますが、咲は110符1翻で和了し、池田の一発がーwwwwwきゃー

 そして咲の親。早速、六筒をポンする咲、しかしここで聴牌取らない。一方、またまた池田は国士無双の聴牌www。しかし、ころもの感覚では咲は聴牌すらしていない、確かにそうですねー。ここで藤田プロが冷静に分析。咲が鳴かなければ、ころもの倍満でオーラス突入でしたね。咲やっぱりまた2連続カン見逃して、3連続カン。そして、ツモ、親倍で24000点。ころももう理解できないらしいです笑。ただ合宿のときの咲はどんだけ暴れてたんだ!?あと咲と和のテレパシースゲエです・・・。

 そして、ころもに言ってはならない言葉を言っちゃう天然な咲さん。だからころもを精神的に追い込むなぁーwww汗。和も当初やられていましたが・・・。もうプライドとか感情とかずたぼろにしますねー。家族という言葉を聴いたころも、ついに心が限界に・・・。天然怖い・・・キャッ

 という事で、もう秒読みになった原作との差。果たしてどうするのか?気になるところです!!そして今週の原作咲~saki~は決着がつくのか。

 それでは失礼します!

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 トラコミュ 咲-Saki-へ
咲-Saki-

web拍手

咲第17話「悪夢」感想

2009年07月27日 22:40

 いやぁ、試験終わりました、そして気分も終わりました・・・。最後の科目の自然対数で混乱したから、安牌ではないなあおちこみ

 それでは咲の感想に移ります!ころもの手が燃えていて終わった前半戦。その後の休憩時間の出来事ですねー。そういえばまだ池田の点数いっぱいありますね、この時点ではw。で、OP直後にのどっち×咲の手繋ぎシーンでびっくりですkao02

 そして本編、なぜかかじゅに「おトイレ行ってきます!」と言い出して走り出す咲。なぜか植田さんの素の声に聞こえましたね。というか池田もうダウン寸前じゃないですかぁー。まだまだありますから、頑張って欲しいですね!京太郎には咲の不調わかりませんでしたが、和には分かったということは・・・。「愛し合う者同士はお互いのわずかな変化さえ感じてしまうもの」BYタコス(名言です)ニコッ♪。だから京太郎はタコスの事で眠れない→そんなことねーとバッサリ、さすが夫婦漫才wwwwwkao01

 そして池田はまたキャプテンの事泣かせちゃいましたね。そして、抱きしめて慰めてもらってます。そして自責の念に駆られる池田でした・・・kao06。それをテレビ越しにみるかじゅ。淡々としていますが、モモとのラブラブな会話w。大将はモモにすればというかじゅですが、「鶴賀の大将は加治木センパイ以外いませんから。」と元気付けるモモ健気だなーkao03。ただし、偽部長はダメなんでしょうか?まあ池田状態になるの怖いですし、当然論外ですね。(笑) そして元気になったかじゅ、そして感謝されて顔を赤らめるモモ、かじゅわざとでしょw。そして、苺ミルクを飲むころも(似合ってます)に藤田プロ登場!!かおりんとますみんの対決です。(笑) 自信満々のころも、それをオヤジみたいに弄るカツ丼さんwwwふるーつ☆Cultivation・キラキラ星。そして真面目に『麻雀を打て』というカツ丼さん、お前は打たされてると。まあこのせいで咲が付け入れるんですが。

 そして夫・咲捜索中の妻・和kao03。咲がどこにも見当たれず、怖くなって逃げたと思ってしまう和ですが、どうにか迷子の咲を見つけました。怒られる咲ですが、また迷子と聞いて諦めた和。そして、和はプライドを粉々にされ、合宿で強かったと咲に檄を与えます。あのリンシャン娘は確かに天然に、相手の精神ボコボコにしますからねーw焦る3。そして、この手の持ち方はもう普通じゃないですな、しかも両者顔赤らめてますし、さすが相思相愛wwwww。そして、後半戦を知らせるアナウンス。結局和の試合を見ててトイレに行けなかったという咲に、和は・・・、すごく喜んでますふるーつ☆Cultivation・ドキドキハート!!

 そして、みんな会場に戻ってくる中、咲は和に引かれてきます。何か元気になった咲、そして覚醒状態に。回想に何故か麻雀がなくて、和との愛の営みwwwww。もういいですwwwwwwwwww。そういえばここにいるころも以外明確な恋愛対象の同性いますね~kao02

 その後、後半戦スタート。まだまだころもの勢いというか支配そのままで、また海底撈月で和了ります。もう全国レベルとかじゃなくて、人間じゃないですよこれ・・・。しかし、咲だけもう覚醒してますから、支配を超え始めましたねー。そして始まりますころもによる伝説の池田弄りが開始www。まず親満、チッチー、親満をして、なんと池田がゼロにwwwwwwwwwwwwwwwkao04。ここで咲の嶺上開花使えませんねー。そのころ龍門渕では透華が変な格好にw。ここで飛ばせば、試合終わったんですよね。まあこれがころもなんでしょうね。同じ頃の清澄では、妻の和が咲が笑っているとか言い出します。もうこの咲に対する和の愛情のなせる業ですねニコニコ。 横向き!!!

 そして、圧倒的なころもの3本場始まりますねー。ダブル役満が今回のルールでは無いので、一発ツモ逆転はないですね。そしてのどっち、咲は何をやらかすか分かりませんよ!!池田は半殺し状態で、しかもころもおそらくわざと池田の当たり牌を捨てちゃいます、この場合池田は役無しで和了れないんですよね・・・。もうイジメです、池田もう廃人寸前です焦る3。そこにころもの六筒をポンする咲、そして今度は咲がカンして、リンシャン成立ですが、ここで和了すると華菜ちゃん死んじゃうので無理。しかし、ここで来ました咲のもう一個カン!!これで、六筒がカンで出て、それを池田がチャンカン。倍満で咲が池田をレスキューふるーつ☆Cultivation・キラキラ星!ここで今回は終わり。

 ヤバイです、もう原作追い着かれます。あと、良くて3話分ぐらいです。どうするんですかねー、最後はどうなるのかめちゃくちゃ興味深いです!来週は池田の「そろまぜ!」に期待です!!!

 この記事はここで失礼します!

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 トラコミュ 咲-Saki-へ
咲-Saki-

web拍手

咲第16話「結託」感想

2009年07月20日 17:59

 それではいきます。咲「結託」の感想。今日は池田弄り第一弾でしたね・・・。

 今回はころもの海底撈月連発で、リンシャン→リンシャン→チャンカン→ハイテイ→ハイテイもはや麻雀じゃないような感じです・・・。
 やはり、かじゅと咲のコンビ打ちは良かったですね!まあ、かじゅの洞察力の良さは恐ろしすぎる。それに比べて、池田は・・・。結局、かじゅにまで削られますし。池田報われないですね。
 最後はころも覚醒!!あまりの威圧で、かじゅは席を立ち、先に至っては吐きそうになります。そんな中、池田はと言うとなんと気付いていないwwwkao02!!もう池田ダメかも・・・www。もう分かってますが。(笑)
 最後はころもがハイテイして、前半戦終了!!もうころもが炎上していますwww。これ麻雀越えましたねkao05

 来週は、みんな慰められていますね。あと来週は、藤田プロ×ころもありそうですね。咲はのどっちに慰められるんですなwwkao02
 原作に追いつきそうで、不安になってきました。原作は第52局でなるべく終わって欲しいですね。
 まず一作品目終わり、あとかなめも、よくわかる現代魔法の感想も書きますね、それではひとまず失礼します!!

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 トラコミュ 咲-Saki-へ
咲-Saki-

web拍手