こんばんは、今回も夜更新になりましたが、徐々にテンポが回復してきて安定感が出てきたのは個人的に嬉しい限りです。さて、金曜日ははがないということですが、内容的にはまあ星奈がメインに移りそうな感じ。夜空や小鳩も目立ってはいるものの、「肉」恐るべし!!
概略
小鷹が隣人部に来ると、そこにはエロゲーをしている星奈の姿。それを知らずに夜空がヘッドホンの線を外してしまうので・・・。夜空に破廉恥だと言われる星奈ですが、どうやら面白そうなゲームを物色していたらエロゲーの「聖剣のブラックスター」を見つけたようです。芸術作品だと主張する星奈ですが、夜空に卑猥なシーンを食い入るように見ていたところを指摘されると反論できず・・・。そんなときに夜空にこのエロゲーのシーンを声に出して読んでみろと挑発されてしまいます。それに乗る星奈ですが、結局耐えられず走り去ってしまうのでした。その後、残された夜空は中原中也の朗読を約束通り始め、困ってしまう小鷹なのでした。

疲れて家に帰って来ると、そこには妹の小鳩がいます。かなり痛いキャラですが、そこにも素っ気なく対応する小鷹。夕食のときに自分が構ってもらえなくて不満タラタラの小鳩ですが、小鷹は部活があるからだと言います。自分と部活のどちらが大事かと尋ねられる小鷹ですが、それに部活とこたえられしょんぼりする小鳩。小鳩は1年前くらいに
アニメ「鉄のネクロマンサー」ハマってしまい、今の性格に落ち着いた模様。ちなみに、小鷹と小鳩の住む家は父親の隼人が買ったものだが、10年前に引っ越してからずっと放置していたようです。父親のアメリカ転勤のために2人はこの家に戻って来て暮らしているようなのでした。

翌日、夜空は欲しい本の発売日で休んでいますが、星奈から泳ぎを教えて欲しいと頼まれる小鷹。明後日の午後に竜宮ランドに行くことになりますが、夜空には泳げないことを内緒にして欲しいとお願いされるのでした。そして、小鷹は星奈と竜宮ランドに行きますが、星奈のスタイルの良さと上達の早さに驚かされてしまいます。いったん休憩することにする2人ですが、そこで小鷹は隼人と星奈の父親の天馬が昔からの友達だということが発覚。また星奈が「肉」というあだ名を受け入れたのは、初めてのものだったからのようで、嬉しかったとのことでした。

小鷹が少し席を外している間に、ナンパな 3人組に絡まれる星奈。しかし、見た目不良の小鷹のおかげでその場を解決。そこで星奈に説教をする小鷹ですが、小鷹の関係無くないという発言に何かを感じた星奈。そのまま帰ることになりますが、どうやら星奈は初めて同い年の男の子に本気で叱ってもらったようなので、内心凄く機嫌がよかったのでした。一方、小鷹は星奈がずっと不機嫌だったと思っていたようで・・・。

家に帰ってからずっとふと自分の昔を思い出していますが、出てくるのは1人の『男の子』。その『男の子』と仲良くなったようですが、どうやらお互いに相手のことを一番大切にすると約束したようなのでした。ふと気付くとそこは、夕方の隣人部で小鷹の「百人分大切に出来る本当の友達を作りなさい」に反応する夜空。しかし、そんな夜空を気にせず、帰ってしまう小鷹はその相手について思いを馳せ、そんな友達が可能なのかと思うのでした。
個人的感想 アバンの星奈のしていたエロゲーが、なんで同じメディアファクトリー(MF文庫)のライトノベル「聖剣の刀鍛冶」なのか非常に気になりますが、まあいいでしょう。しかし、やりたい放題過ぎるような気が・・・。さて、今回はヒロインが2人とも出てきてはいますが、星奈がメイン。才色兼備で高飛車なツンデレですが、小鷹のことは気になってしまったようですね。今まで自分はお嬢様として育てられたのですから、叱られることはあっても父親などの年上の人ばかりだったのかもしれませんね。やはり、同い年だとチヤホヤされるのに慣れている節がありますし・・・。一方、小鷹はそんな星奈の気持ちが分かっていないので、今後も変な感じのバランスで進行しそうな感じがしますね。(笑)
一方、小鷹の子どもの頃に出てくるのは、夜空なんでしょうね。夜空は小鷹のことを覚えていますが、たぶん小鷹はあの子を男だと思っているので、気付きませんね。こちらもまだまだ時間が掛かりそうな予感が・・・。何となくですが、あの印象的な幼いころに語っていた夜空の言葉は、本の一節なんでしょうね。本好きなことを小鷹に聞かれての反応からそんな気がしますねー。
そして、今回ついに登場した小鳩。完全に香菜ちゃんの声で中毒性が増していました。(笑)しかし、ホントに夜空や星奈以上にある意味痛いというのが個人的
感想。しかし、小鷹が大好きなのは明らかで、素の言葉遣いになると可愛らしいのなんの!今後もやはり楽しみなキャラですね!!
最新コメント